top of page

【Sapta】

  • 執筆者の写真: tamaniwa たまにわ
    tamaniwa たまにわ
  • 2024年2月5日
  • 読了時間: 3分

更新日:2月1日


アーユルヴェダー【sapta】からは(20日(木)はお休みです)再びとってもレアな企画を提供してくれました!

いつものとは違うレアなコラボメニューです!

🩷saptaのHPから予約ができます!


⭐️21日(金)22日(土)の2日間のレアメニュー


『配色卍マリー』入場無料

いつもはアーユルヴェーダの施術のみですが、この期間、店主ななちゃんの幼馴染であり、画家のマリーさんの個展を昨年に続き開催です!


マリーさんは、幼少期より絵画教室に通い「おかだはるみ」氏に師事。

その後独学で油絵とパステル画を始め、20代は渋谷、銀座、聖蹟桜ヶ丘などで個展、グループ展を行っているそうです🤩

好きな画家はゴーギャンさんと岡本太郎さん。元気満々の良い『気』が伝わってきますね♪


多摩市のパルテノン多摩で不定期開催されてる「アイネクライネコンサート」では20年に渡りポスターの絵とデザインを担当!

現在は津久井湖畔にアトリエを構え、予約制でアトリエを解放しているそうです。


お部屋にこちらの絵を飾ったら本当に元気がもらえそう〜💪


またリサイクルの概念で作られた一点物の洋服や小物(主に袋)などの新たなラインナップも加わり、見応え満点です!

絵はもちろん、洋服や小物の販売もしています!もちろん、観に行かれるだけでも👍

そしてアーユルヴェーダ商品も販売しておりますよ。

現金、PayPay払い、分割払いの他に「ご縁繋ぎ」支払いで♪


⭐️23日(日)、24日(月・祝日)の2日間のレアメニュー


❣️レア❣️極上のツインアヴィヤンガ』26000円

セラピスト2人を独り占めできるという、

シンクロした動きで施術をする、贅沢で極上のオイルトリートメントです😍



本場インドでは、2人で行うことが主流なのだとか。日本ではなかなか経験できないという、特別な施術!

今回は、はるばる岩手県の北上市のサロンから、このレアメニューの為だけに来てくださったゆかさんと、店主のナナちゃんと4本の魔法のような手で行います!

4薬草オイルでリラックスしながら日々溜まった疲れをごっそり流してスタイルアップ👍

この体験ができるのは次はあるか・・・それほどレアな施術です!


また、オプションで代謝アップのハーブテントも今回は50%OFFでできるそうですよ!


■当日の流れ

フットバス&ヘッドトリートメント

ツインアヴィヤンガ

ハーブテント(オプションメニュー)

お着替え、お支度

アフターティー

(トータル1時間30分~2時間)


■予約の際の注意事項

生理中・妊娠中の方

風邪・発熱しているなどは施術できません

持病のある方は医師にご相談の上ご予約ください


詳しくは、webをご覧くださいね!

【Sapta】のレアメニューを!

営業時間

9時~18時最終受付

(9月以降は平日10時~17時最終受付 土日祝10時~18時最終受付)

定休日…不定休(お問い合わせください)

住所…関戸2-23-14桜ヒルズ101



Comments


bottom of page